fc2ブログ

今年の仕込み

チップ地方、朝から雨です。
この時期、毎年恒例・・・
「ミソ」作り

これは、去年仕込んだミソ。
今日、開けて見ました。
DSC_2816.jpg
今年のミソ作り。
一晩、水に浸けた大豆。
これから茹でます。
DSC_2819.jpg
茹でて潰した大豆に麹と塩、種ミソを混ぜて寝かせます。
最初は、こんな薄いんですが、一年たつと一枚目の写真の様な色になります。
CIMG1231.jpg
ミソ作りの間は、キッチンに入れない・・・
CIMG1229.jpg
ので・・・
寝てます。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村
ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです
今年で4回目のミソ作り
市販の物よりは、味が濃く香りが良いです。
この後、秋に天地返しをします。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

すごーい(〃'▽'〃)
美味しそうにできましたね♡
今年のも楽しみです♪♪
ちぷおたさん、お味噌や野菜つくれるなんて
素晴らしいですよねヽ(^o^)丿

おはようございます。^^

凄いですね~
何度が、手作りみそ頂いたことありますが、~
自分では、作れません。^^;
凄いです。
塩加減とか調整できて、手作りのお味噌美味しいですよね^^

くまダック

味噌ってこうやって作るんですね。
ちぷおたさんって野菜作りだけじゃなくて多才な方ですね。
物を作ること、何かしたいです。

No title

す、すごいー!!!(≧▽≦)
味噌作れるんですね(笑)

絶対おいしいんだろうな~(笑)

チップたんはお昼寝かな???

とんままさま

いつもありがとうございます。
お味噌は、生協の講習会に行ったのがキッカケで始めました。
面倒だけど、出来上がると嬉しいものです。

machiz4 さま

いつもありがとうございます。
大変なのは最初だけです。
仕込んじゃうと寝かせておけば良いだけなんですよ~

くまダック さま

いつもありがとうございます。
大豆を潰すのは大変ですが、仕込んじゃえば寝かせておくだけなので。
一発勝負好きの私にはピッタリなんですよ。

山本 奈々 さま

いつもありがとうございます。
最初が大変なだけで、意外と簡単に作れるんですよ。
市販のより濃くと香りがあります。
プロフィール

ちぷおた

Author:ちぷおた
チップ/ポメラニアン
生年月日・2008.4.3
3.7㌔に、なりました。
(これ以上、大きくならない様に・・・)
大嫌い・・・犬・働く車・オートバイ 
大すき・・・散歩・ママ・ワンワン言う事
元気すぎな男の子。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
ワンコウォッチ[ジュエリック・シルバー]
最新コメント
最新トラックバック
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
アクセスカウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
ペット
1256位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]

706位
アクセスランキングを見る>>
ランキングに参加しています
バナー18 にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村                                       ポチッと、応援、お願いします。
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: