- 2015-09-16 :
- 写真
お薬の日
昨日(15日)は、フィラリアの日でした。

ジャーキータイプ。
お腹が緩くなっちゃうので、ビオフェルミンと併用。

今回は、効きが悪かったのか・・・
早朝、起こされました。

ママ
ゴメンね~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです
喜んで食べてくれるけど・・・
お腹こわしてまで、食べさせなきゃいけないのかな~?
不安と疑問が残る投薬の日でした。

ジャーキータイプ。
お腹が緩くなっちゃうので、ビオフェルミンと併用。

今回は、効きが悪かったのか・・・
早朝、起こされました。

ママ
ゴメンね~

ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです

喜んで食べてくれるけど・・・
お腹こわしてまで、食べさせなきゃいけないのかな~?
不安と疑問が残る投薬の日でした。
スポンサーサイト

コメントの投稿
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
ジャーキータイプじゃない錠剤はダメでしょうか??
元祖フィラリア薬って感じのやつ・・・
合う合わないがあるから難しいですよね・・・
御腹壊したら心配だし・・・他にいいものがあるといいんだけど・・・
チップたん&タンポポ写真かわいいですよ♪
元祖フィラリア薬って感じのやつ・・・
合う合わないがあるから難しいですよね・・・
御腹壊したら心配だし・・・他にいいものがあるといいんだけど・・・
チップたん&タンポポ写真かわいいですよ♪
No title
チップくん、お薬でお腹ゆるくなっちゃったんですね。
なんだか予防注射もそうですが、わんこに強いんじゃないかと思うものって多いですね。
心配しつつついあげてしまいますが....。
チップくん、ごめんねなんて言わなくてもいいんだよ~。
なんだか予防注射もそうですが、わんこに強いんじゃないかと思うものって多いですね。
心配しつつついあげてしまいますが....。
チップくん、ごめんねなんて言わなくてもいいんだよ~。
鍵コメさま
いつもありがとうございます。
今回は、ユルユルが酷かったです。
注射タイプも検討してみようかな・・・
一気に涼しくなりましたね。
季節感、ないです・・・
今回は、ユルユルが酷かったです。
注射タイプも検討してみようかな・・・
一気に涼しくなりましたね。
季節感、ないです・・・
山本奈々(レンママ) さま
いつもありがとうございます。
錠剤でも大丈夫なんですが、毎月、口の奥に入れ込むのが可哀想で・・・
飼い主、ヘタレです。
錠剤でも大丈夫なんですが、毎月、口の奥に入れ込むのが可哀想で・・・
飼い主、ヘタレです。
マカロンまま さま
いつもありがとうございます。
ここまで緩くなったのは久々なので、びっくりしました。
注射も、「必要ない」と言うドクターもいますもんね。
難しい問題です。
ここまで緩くなったのは久々なので、びっくりしました。
注射も、「必要ない」と言うドクターもいますもんね。
難しい問題です。