- 2012-05-24 :
- 写真
フィラリアの薬
昨日、公園で「蚊」を発見!!
シッポがフサフサなので、小さい虫が毛に付いている時があります。
寒くなりかけの10月末とか11月とか
「まだ、蚊がいるの?」って頃に、しぶとく、シッポに絡みつく、「蚊」
たくましいです。
うちは、骨型です。
錠剤より、チョイ高ですよね。
以前、抗生物質をあげた時に「ベッベッ」と出されてしまった事があります。
チーズやソーセージに埋めても、よく噛んで食べる派なので、薬だけ器用に出します。
何度も、むりやり口に放り込んでいるうちに、薬が溶けて小さくなってしまいました。
ので、骨ちゃん。
これだと、パクリです。
余談ですが・・・
コレ、何座りと言うんだろう。
暑いと、お腹を床に付ける為なのか、よくやってます。
両足ともチョコントなるとこがカワイイ
いつもやっている割には、なかなか写真とれなくて・・・
片っぽしか見えませんね・・・
にほんブログ村
ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです
シッポがフサフサなので、小さい虫が毛に付いている時があります。
寒くなりかけの10月末とか11月とか
「まだ、蚊がいるの?」って頃に、しぶとく、シッポに絡みつく、「蚊」
たくましいです。


うちは、骨型です。
錠剤より、チョイ高ですよね。
以前、抗生物質をあげた時に「ベッベッ」と出されてしまった事があります。
チーズやソーセージに埋めても、よく噛んで食べる派なので、薬だけ器用に出します。
何度も、むりやり口に放り込んでいるうちに、薬が溶けて小さくなってしまいました。
ので、骨ちゃん。
これだと、パクリです。

余談ですが・・・

コレ、何座りと言うんだろう。
暑いと、お腹を床に付ける為なのか、よくやってます。
両足ともチョコントなるとこがカワイイ

いつもやっている割には、なかなか写真とれなくて・・・
片っぽしか見えませんね・・・


にほんブログ村
ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです

スポンサーサイト

トラックバック
まとめtyaiました【フィラリアの薬】
昨日、公園で「蚊」を発見!! シッポがフサフサなので、小さい虫が毛に付いている時があります。 寒くなりかけの10月末とか11月とか 「まだ、蚊がいるの?」って頃に、しぶとく...
コメントの投稿
No title
うちは、周りが田んぼと川って立地なので念の為
1年中フィラリアの薬やってます。
病院では、12月~3月までは要らないって言われたんですけど・・
我が家も、つい1時間程前に薬飲ませました^^
ごはんと混ぜて一緒に食べちゃいます!
チップ君、開脚座りですか!??
友達ワンコも同じ座り方する子が居るのですが、とっても可愛いですよね!!
1年中フィラリアの薬やってます。
病院では、12月~3月までは要らないって言われたんですけど・・
我が家も、つい1時間程前に薬飲ませました^^
ごはんと混ぜて一緒に食べちゃいます!
チップ君、開脚座りですか!??
友達ワンコも同じ座り方する子が居るのですが、とっても可愛いですよね!!
No title
お恥ずかしい話なんですが・・
フィラリアのこと・・知らなかったんです。
ブログを始めて、皆さんのところに遊びに行って、
そこで、知りました(笑)
来月、病院に行ったらお薬お願いしようかと思ってます。
カエルみたいな座り方っていうか、
伸びた感じですよね!
チップくんもするんだね!
その姿、自分も好きです(笑)
フィラリアのこと・・知らなかったんです。
ブログを始めて、皆さんのところに遊びに行って、
そこで、知りました(笑)
来月、病院に行ったらお薬お願いしようかと思ってます。
カエルみたいな座り方っていうか、
伸びた感じですよね!
チップくんもするんだね!
その姿、自分も好きです(笑)
No title
こんばんは~☆
ウチも、骨型(16日の見て!!)
なんか、おやつと勘違いしたのか、ガツガツたべたよ。
去年は、食べなくて、エサに混ても避けてたのに。
味がわかんないものね…人は。
11月までですよ。。
今日、こなもチップちゃんみたい?な格好して寝てました。
くつろげているんでしょうyo(*^。^*)
ウチも、骨型(16日の見て!!)
なんか、おやつと勘違いしたのか、ガツガツたべたよ。
去年は、食べなくて、エサに混ても避けてたのに。
味がわかんないものね…人は。
11月までですよ。。
今日、こなもチップちゃんみたい?な格好して寝てました。
くつろげているんでしょうyo(*^。^*)
No title
もう蚊がいるんですね!!
そんなに毛がふさふさでも、刺そうと寄ってくるなんて怖い怖い....
うちも病院でお薬もらってきました。
(同じ骨型のです!!)
そろそろ食べさせようかな。
これで安心してお散歩、闊歩できますね♪
そんなに毛がふさふさでも、刺そうと寄ってくるなんて怖い怖い....
うちも病院でお薬もらってきました。
(同じ骨型のです!!)
そろそろ食べさせようかな。
これで安心してお散歩、闊歩できますね♪
No title
おはようございます
うちはキューブ型だから良く食べます
くすりもおやつと思いそのまま食べてしまいます
うちはキューブ型だから良く食べます
くすりもおやつと思いそのまま食べてしまいます

No title
フィラリアのお薬、食べるタイプなんですね。
愛も、食べたぁ~い。って、おやつじゃないのに。
ちなみに、愛は、首の付け根に、お薬を垂らすタイプです。
チップちゃんのこの寛いだアンヨ、コチョコチョしたぁ~い。
愛も、食べたぁ~い。って、おやつじゃないのに。
ちなみに、愛は、首の付け根に、お薬を垂らすタイプです。
チップちゃんのこの寛いだアンヨ、コチョコチョしたぁ~い。
No title
ポンさまも、フィラリアのお薬食べたよ~
同じ骨型。
うまうまして食べてました(^_^;)
チップちゃんの、後ろ足・・・
セクシーなんじゃない。うふ♪(* ̄ー ̄)v
同じ骨型。
うまうまして食べてました(^_^;)
チップちゃんの、後ろ足・・・
セクシーなんじゃない。うふ♪(* ̄ー ̄)v
ハロとうちゃんさま
ええっ!!
1年中なんですか?
沖縄は12月までと聞きましたが、それ以上なんですね。
蚊は寒くなっても、飛んでますよね。
意外とシブトイです。
「開脚座り」
良い事を聞きました。
ありがとうございます。
1年中なんですか?
沖縄は12月までと聞きましたが、それ以上なんですね。
蚊は寒くなっても、飛んでますよね。
意外とシブトイです。
「開脚座り」
良い事を聞きました。
ありがとうございます。
モコ&あんさま
いつもありがとうございます。
うちの辺りでも、毎日、草むらに入れて、ほぼノーリード状態のワンコでもフィラリアしてない子もいますよ。
蚊のいない地域は良いのでは?
心臓の悪い子とかはしない方が良いみたいです。
うちの辺りでも、毎日、草むらに入れて、ほぼノーリード状態のワンコでもフィラリアしてない子もいますよ。
蚊のいない地域は良いのでは?
心臓の悪い子とかはしない方が良いみたいです。
ぴちこなさま
いつもありがとうございます。
こなちゃんも、開脚座りするのね~
「かわうぃぃ~」ですよね。
チョコンとした後姿。
ほんわかします。
こなちゃんも、開脚座りするのね~
「かわうぃぃ~」ですよね。
チョコンとした後姿。
ほんわかします。
panyamiさま
いつもありがとうございます。
人によっては、「蚊は出始めより、終わりの方が生命力が強い」と言います。
確かに、冬まで残っている奴の方が小さくて弱そうなんだけど、刺されると大きく腫れます。
人間はカイカイで済むけど、ワンコだったら・・・
ってコワイです。
人によっては、「蚊は出始めより、終わりの方が生命力が強い」と言います。
確かに、冬まで残っている奴の方が小さくて弱そうなんだけど、刺されると大きく腫れます。
人間はカイカイで済むけど、ワンコだったら・・・
ってコワイです。
ぴいこ&ふうこさま
いつもありがとうございます
薬だから、ちゃんと食べきるのか見張っていないと心配です。
芽の前でペロリしてくれるので安心しました。
薬だから、ちゃんと食べきるのか見張っていないと心配です。
芽の前でペロリしてくれるので安心しました。
愛さま
いつもありがとうございます。
垂らすタイプもあるのですね。
アンヨ、コチョコチョしたいでしょ。
そうなんです!!
さわりたくなるんです。
垂らすタイプもあるのですね。
アンヨ、コチョコチョしたいでしょ。
そうなんです!!
さわりたくなるんです。
ポンママさま
いつもありがとうございます。
骨型率、高いです。
完食してくれると安心です。
後足、かわいいでしょ!!
なかなか、お目にかかれません。
骨型率、高いです。
完食してくれると安心です。
後足、かわいいでしょ!!
なかなか、お目にかかれません。