- 2016-06-23 :
- 園芸
上手く育たない・・・
朝から、土砂降りだったチップ地方。

我が家は、ベランダの屋根の雨水を貯めております。
ペットボトルに雨水を入れ、トイレに利用したり、植木用に使っております。
雨水って、意外と汚いんですよね。
ペットボトルに砂が溜まります。

今年は、野菜がイマイチ。
ピーマンは大きくなる前に落ちてしまうし、中球トマトはお尻が黒くなってしまいます。

そんな中、唯一、元気なのが・・・
ナス
いっぱい出来てますよ~!!

ボクの好物を植えてくれないからだ!!

ゴメン・・・
この時期の、ブロッコリーや大根は難しいのだ・・・
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです
基本、無農薬なのですが、今年は虫がスゴく・・・
少しだけ、薬をまいています。
晴れて、風のない日が良いのだけど、なかなか条件が合わず・・・
なので、野菜の調子も悪いのかな?

我が家は、ベランダの屋根の雨水を貯めております。
ペットボトルに雨水を入れ、トイレに利用したり、植木用に使っております。
雨水って、意外と汚いんですよね。
ペットボトルに砂が溜まります。

今年は、野菜がイマイチ。
ピーマンは大きくなる前に落ちてしまうし、中球トマトはお尻が黒くなってしまいます。

そんな中、唯一、元気なのが・・・
ナス
いっぱい出来てますよ~!!

ボクの好物を植えてくれないからだ!!

ゴメン・・・
この時期の、ブロッコリーや大根は難しいのだ・・・

ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉しいです

基本、無農薬なのですが、今年は虫がスゴく・・・
少しだけ、薬をまいています。
晴れて、風のない日が良いのだけど、なかなか条件が合わず・・・
なので、野菜の調子も悪いのかな?
スポンサーサイト

コメントの投稿
野菜はベランダでも育てられますかね?
ナスが豊作なのは羨ましいです。
ナスの焼いたのを生姜醤油で食べるのが大好きなんで。
ナスが豊作なのは羨ましいです。
ナスの焼いたのを生姜醤油で食べるのが大好きなんで。
No title
野菜作りって難しいなって思います。
雨が多かったりすると病気になりやすいですしね。
ナスが元気なのはありがたいですね。
雨が多かったりすると病気になりやすいですしね。
ナスが元気なのはありがたいですね。
No title
お野菜調子悪いんですか・・・
残念ですね・・・って思ったらナス!!!
めっちゃ大収穫なんじゃないですか??(´ω`*)
うちはトマトがちょっと収穫できるようになりました♪
やっぱり自分で作ると嬉しいし、美味しいですよね~♪
チップたんの大根やブロッコリーはもう少し先じゃないとですね☆彡
残念ですね・・・って思ったらナス!!!
めっちゃ大収穫なんじゃないですか??(´ω`*)
うちはトマトがちょっと収穫できるようになりました♪
やっぱり自分で作ると嬉しいし、美味しいですよね~♪
チップたんの大根やブロッコリーはもう少し先じゃないとですね☆彡
くまダック さま
いつもありがとうございます。
うちは、ベランダ野菜の方が多いです。
ホームセンターの万能土の袋の底に、水穴を開けて、苗を植える・・・
楽しいですよ~
ナスの生姜醤油、美味しいですよね。
うちは、ベランダ野菜の方が多いです。
ホームセンターの万能土の袋の底に、水穴を開けて、苗を植える・・・
楽しいですよ~
ナスの生姜醤油、美味しいですよね。
ポンママ さま
いつもありがとうございます。
お花より野菜の方が、体の中に入る分だけ難しいのでしょうね。
一つでも元気野菜があると嬉しいです。
お花より野菜の方が、体の中に入る分だけ難しいのでしょうね。
一つでも元気野菜があると嬉しいです。
山本 奈々 さま
いつもありがとうございます。
野菜作りは難しいですよね。
食べれるものは嬉しいけど苦労も多い。
チップの好物は、まだまだ先です・・・
野菜作りは難しいですよね。
食べれるものは嬉しいけど苦労も多い。
チップの好物は、まだまだ先です・・・