- 2013-10-30 :
- 写真
ハロウィンとは???
もう、10月も終わりですね。
10月って体育の日があるから「晴れ」が多いと思っていたけど。今年はほとんど雨でした。
ハロウィンって、何ですかね?
いまさら・・・ですが・・・
私、数日前まで、日本語に訳すと「お米が出来てありがとうの収穫まつり」だと思っていました。
アメリカでは仮装して収穫を祝いつつ、お菓子ねだるんだな~って。
で、子供の塾でハロウィンするから仮装して勉強しろと!!言う話になりまして。
着ぐるみが欲しいと言うんです。
「そもそも、ハロウィンってなんじゃい???」
「ハロウィンは日本で言う、お盆なんだよ」
「・・・」
知りませんでした。
確かに、骨とかスプラッターみたいな仮装の人、多いもんね。
ここ数年、仮装もスゴイでしょ、
テレビで特集される様になってから、メイクも仮装もスゴい。
近所の、お寺の参道商店街でも「ハロウィン仮装」するとサービス受けられる。
商魂たくましい日本の文化になりつつある
にほんブログ村
ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉いです
楽しければ、いいんですけどね。
10月って体育の日があるから「晴れ」が多いと思っていたけど。今年はほとんど雨でした。

ハロウィンって、何ですかね?
いまさら・・・ですが・・・
私、数日前まで、日本語に訳すと「お米が出来てありがとうの収穫まつり」だと思っていました。
アメリカでは仮装して収穫を祝いつつ、お菓子ねだるんだな~って。
で、子供の塾でハロウィンするから仮装して勉強しろと!!言う話になりまして。
着ぐるみが欲しいと言うんです。
「そもそも、ハロウィンってなんじゃい???」
「ハロウィンは日本で言う、お盆なんだよ」
「・・・」

知りませんでした。
確かに、骨とかスプラッターみたいな仮装の人、多いもんね。
ここ数年、仮装もスゴイでしょ、
テレビで特集される様になってから、メイクも仮装もスゴい。
近所の、お寺の参道商店街でも「ハロウィン仮装」するとサービス受けられる。
商魂たくましい日本の文化になりつつある


ランキングに参加しています・ポチッとして頂けたら嬉いです
楽しければ、いいんですけどね。

スポンサーサイト