
休みの日の朝は、パパが散歩に連れていきます。
リード・首輪(ハーネス)・お散歩バック
それぞれに鈴を付けてます。
キャンプに行く事が多いので、ロングリードでテントの周りをウロウロさせる時に鈴の音でチップを確認できる様に、普段から鈴の音に慣らしておこう・・・と言うのが目的です。
サンポに行く人によって使いやすいリード・首輪があり、いちいち付け替えるのが面倒なので、全てに鈴が付いています。
鈴の音が散歩の合図。
パパが、鈴を鳴らします。
「散歩ですか?」
チップは大喜びです。

騙されて・・・と言うより
パパが散歩に連れて行きたくて、鈴ならして連れ出したのに・・・
玄関の前から動かず・・・です。
「ママとじゃないの?」

ママじゃない人とも行ってくれないと困ります・・・


ポメラニアン ブログランキングへ


にほんブログ村
明日は金冠日食ですね。
動物も変化があるそうですが、どうなるのでしょうか?

スポンサーサイト