食が細いです・・・
神経質なのは、しつけのせいなのでしょうか
サークルの奥にエサを置いても、入りません。
しかたなしに、入り口へ・・・
「お腹すいたら食うだろ、犬なんだから」
って言う人もいますが、お泊りで病院あずけたり、世界的に有名なミッキーさん家に預けても我慢の子です。
病院は何とかしてくれるけど、ミッキーさんとこは飼い主責任なので、途中退場で何度か様子を見に行きます。
お水もガマンしている様です。
何度も預け入れOKなので、外に出しますが清潔すぎて落ち着かない様子・・・
ちょっとの暗がりにはカップルが・・・
こっちも恥ずかしい
そんなにしてまで、行かなくても・・・
って、思います!!
もう一匹の野獣の為です。
「犬、欲しい!!」
って言った時約束したんだけどな~
「ミッキーのとこ、行かなくてもいい」って。


いつからでしょうか?
最初は、ちゃんと奥まで入っていたんですよね。

お水飲むのも、こんな感じ・・・
それは、さておき・・・
しつけの本とか見ると、オヤツで・・・
って書いてありますが、
オヤツの表示みると、5ヶ月からなどと書かれてますよね。
みなさん、どうされていたんでしょう?
けっして、オヤツでつられないチップ。
吠えが治まらないのは、育て方が原因なんだろうな~
神経質なのは、しつけのせいなのでしょうか

サークルの奥にエサを置いても、入りません。
しかたなしに、入り口へ・・・
「お腹すいたら食うだろ、犬なんだから」
って言う人もいますが、お泊りで病院あずけたり、世界的に有名なミッキーさん家に預けても我慢の子です。
病院は何とかしてくれるけど、ミッキーさんとこは飼い主責任なので、途中退場で何度か様子を見に行きます。
お水もガマンしている様です。
何度も預け入れOKなので、外に出しますが清潔すぎて落ち着かない様子・・・
ちょっとの暗がりにはカップルが・・・
こっちも恥ずかしい

そんなにしてまで、行かなくても・・・
って、思います!!
もう一匹の野獣の為です。
「犬、欲しい!!」
って言った時約束したんだけどな~
「ミッキーのとこ、行かなくてもいい」って。


いつからでしょうか?
最初は、ちゃんと奥まで入っていたんですよね。

お水飲むのも、こんな感じ・・・

それは、さておき・・・
しつけの本とか見ると、オヤツで・・・
って書いてありますが、
オヤツの表示みると、5ヶ月からなどと書かれてますよね。
みなさん、どうされていたんでしょう?
けっして、オヤツでつられないチップ。
吠えが治まらないのは、育て方が原因なんだろうな~


スポンサーサイト